今日も外は猛暑。
いつまでー、いーつーまーでー…。
さすがに週末には秋雨前線が来て、季節は一歩前に進むらしいけど、週末ってそれもう九月ですやんありがたみないわー。
でもでも熱くて暑くて熱くて暑くて(しつこい)長かった八月がやっと終わるううう。
九月になったら、ちょっといろいろあれこれやりたいことがあるんだけど、で、できるかな?
ここ数ヶ月、ずっとピンで縫い留められた状態だったので、ちょっとは自由に動きたい。
日々徒然。
今日も外は猛暑。
いつまでー、いーつーまーでー…。
さすがに週末には秋雨前線が来て、季節は一歩前に進むらしいけど、週末ってそれもう九月ですやんありがたみないわー。
でもでも熱くて暑くて熱くて暑くて(しつこい)長かった八月がやっと終わるううう。
九月になったら、ちょっといろいろあれこれやりたいことがあるんだけど、で、できるかな?
ここ数ヶ月、ずっとピンで縫い留められた状態だったので、ちょっとは自由に動きたい。
お盆の行事も身内の帰省も無事終了~。
よーやく諸々解放されて、ほっと一息。
でも、こんなに忙しかった&気も遣ったのに、むしろ体重は増加。
理由は明白。
大急ぎで一気に食べたり、すき間の時間に今しかないとばかりに間食したせい。それとストレス。←これ絶対。
体重計のデジタル表示が驚きの数字に。ぐぬぬ…。
まーでも無事終了したから、もういいや!
これからは自分の生活時間を立て直して、食生活も戻す。
そしてしばらくぶりの「艦これ」だー、と思ったのに、よりにもよって今長期メンテ。
唯一の楽しみなのに。
暑い。
いつまで、そしてどこまで暑いんだろう今年は。
もういい加減、ふつうの夏の暑さになってもらいたい。
こんな酷暑とか炎暑とか、もういいっスほんと…。
エアコン入れっぱなしのせいか、疲れがたまったせいか、ちょっと咳が。
たまに出るくらいなんだけど、一度出るとなかなか治まらなくてやな感じ。
熱もだるさもないので大丈夫だとは思うけど。(夏バテはしてるけど)
てか、まだお盆が控えているわけで、うかうか体調崩してる場合じゃないよ。
「ハイキュー!!」最新刊(33)読んで、元気補充♪ 烏野、みんなすごい!
先週アタマから親戚がずっと滞在してて、楽しかったけど超疲れました。
連日猛暑だったし、買い物に行くだけでも重労働。
夜になっても気温は下がらないし、こんなにエアコン入れっぱなしだったのは初。
見知らぬ面々に猫ズは隠れて出て来ないし、家の中で熱中症(もしくは脱水症状)になっちゃうんじゃと、そんな心労も。いや、無事だったけど。
で、週末にお疲れさまーと気持ちよく解散、ようやく解放されたと思ったら、今度は台風が。
昨晩の暴風雨は怖いほどだったけど、疲れがまさって半分夢の中。
今朝になって家人に話聞いて、ひえー…。
少なくともウチの近辺は何事もなくて、ほんと良かった。
そして、こんなにいろいろあったのに、まだ7月中だってことに一番驚いたり。
暑い。
他にもいろいろあるはずなんだけど、もうそれしか言葉が出てこない…。
月初からまた病院やらお役所やら行政サービスセンターやら巡り。
暑いし、待ち時間長いし、体力削られるけど、遅々とはいえコトは進んでいるのでメンタル的には助かってます。
「艦これ」
ほとんどさわれていないので、ここのところの改二ラッシュに全く追いついておらず。
任務もたまりまくり。
伊勢改二の一連の任務がようやく終わったので、今は白露育ててます。(現在Lv71)
陽炎型関連の任務もまだ未消化だし、天龍や夕雲にいたってはまったくのLv不足。
先は長いぜ。
梅雨明け前とはいえ、すでに真夏並みの気温と湿度と日射の強さ。
すっかり体力の落ちた身に、こたえることこたえること。
こんな日がこれから三ヶ月は続くのか…。
今夏は早くから猛暑の予報が出てるし、暑さにやられるのが先か、冷房にやられるのが先かって感じかなー。
大きな地震がありました。
幸い、うちのほうは揺れただけで、被害というようなものはなかったです。(長く、大きな揺れで怖かったけど)
でも当日はどうなることかと。
胸が痛むニュースも飛び込んできたし。
家具の固定とか、備蓄とか、避難袋の準備とかは以前からやってたけど、心構えのほうは甘くなってたり緩くなってたり。
いろいろ改めて考えました。
ここ一年ほどで、暮らしぶりもかなり変わってるわけだし。
日々が飛ぶように過ぎてゆく~。
毎日、何かしら起こるので(いいことも悪いことも)、そのたびに一喜一憂してたらメンタルもたないよ…。
というわけで、なるべくフラットに過ごすように心がけてるんだけど、これがなかなかの難行。
単純だから、すぐ舞い上がったり凹んだり。
強度にしても紙より薄いので、すぐヘナヘナ、シオシオになっちゃいます。
鋼のメンタルに憧れるうううう。
猫ズが健康でごきげんなことと、ちらほら開花し続けてくれてるサボたちと、身内が差し入れてくれるスイーツ類が心の癒やしv
そして5月が終わる…。
なんかいろいろありすぎて、もろもろの記憶が朧。
5月頭の出来事が遥か遠い昔のようなこの感覚。
毎日があっという間に過ぎて行きすぎると、ままあるケースですよね。
──って、落ち着いて語っちゃってるけど、よく考えるとコワイ…。
せっかく退院したのにリハビリ停滞して結局再入院したり(家族が)、
ちょっと気になってたので軽い気持ちで診察受けたら、治療には時間がかかると言われて長めのスパンの通院になっちゃったり(わたしが)、
時節柄役所関係の手続きがあれこれ重なったりと、なんかもうヘロヘロっす。
あ!
重篤な難病とか、そういうんじゃないので! 家族もわたしも!
うひゃ!
忙殺されているあいだに、5月があともう10日しかない!
信じられない!
たまにボーッとしてることもあったから、休む時間はあった気がするんだけど、ほぼ記憶に残っておらず。
でも、元気(たぶん)です、生きてます。
今週後半からまた別ステージが始まるんだけど、の、乗り越えられるかな…。
最近、むっちゃ弱気、弱腰…。