記事一覧

2/28

あっという間に2月も終わりー。
ほんと早いっス。
そして3月はさらに早く過ぎていきそうな…。

いろいろお世話になってたかたが何人か移動されました。
そういう季節でもあるよね。
寂しいけど、寂しがってばかりもいられない。
新しい人たちとの出会いもあることだし!



「艦これ」
E-4まで何とか完了。甲甲甲乙。
E-4、別に沼ったわけじゃないけど(そもそも乙だし)、連合艦隊で出撃、かつ、道中決戦両支援ということで、備蓄資源が溶けてゆく消えてゆく…。
ま、まあ、甲攻略なさってる先行の提督がたに比べれば笑止のたぐいだろうけど、兵站がガンガン減ってくのってやっぱコワイよー。

E-5の前に、ちょっと遠征シフト整えないと。
とはいえイベントはやはり緊張感が違うなー。燃えるぜ!(笑)

2/19

今週半ばは猫の日(2/22)。
うちの猫ズにも、何か美味しいものを差し上げないと。
バレンタインデーはすっかり自分メインのイベントと化しているけど(笑)、お猫様には尽くしますよ!


「艦これ」
冬イベ、始まりました。
例によってスタート/進行共に遅めだけど、すき間の時間でなんとかE-2までクリア。甲甲。

そして、今回のメンテの大きな目玉だった武蔵の改二改装。
メンテ明けてすぐに画像見たけど、超かっこいい!
長門改二もかっこよかったけど、こっちも!
すぐにも改造可能なレベルにまで育ってるけど、資材がもったいないので何処かの海域に出して、大破してからかなー。
(修理費が浮く)

かっこいいといえば、瑞鶴改二(及び改二甲)の決戦mode!
もーすごいオトコマエ!(笑) むちゃ好み! 惚れ惚れ~v

2/11

ようやくちょっと落ち着いた──と日記に書いた途端、またバタバタ。
まー予想はしてたからね。
ココロの緩衝材は、準備済み。


それはそれとして、身も心も比喩でなく寒い今冬は、猫ズもわたしも食欲半端なくて!
とくにわたし。
一時は食べても食べても体重増えない→むしろ減少傾向というオソロシイ時期もあったけど、それはやはり束の間で、今現在、順調に、確実に、増えてってます。ヤバイ。

猫ズはまあ、ある意味、生理的なものかも。
からだが冬仕様になってるっぽい。
それでも、立春過ぎて日足が少しずつ長くなってくると、朝晩まだまだ冷え込むのに換毛は始まりかけてます。
すごいなあ。

むしろ、人間のほうがメンタルに左右されすぎて、ダメダメ。

1/28

土曜日、久しぶりに外でごはん。
ちゃんとしたお店で豪華なランチ。
シアワセー。
誘ってくれた友人に感謝。ありがとねー。


「艦これ」
ドタバタ続きでなかなか進まない育成。
それでも何とか隙間の時間を見つけてはログインして、レベリング。
ようやく、よーやく、長波と村雨を改二に。やったー。
改二が設定された艦はなるべく取りこぼさないよう、都度都度育て上げてます。(でないと追っつかなくなるし)
てか、びっくりするくらい強いよ(D砲装備の)長波! ほんとに駆逐?(笑)

龍田ちゃんもあともーちょい。
ただ、こちらはたぶんそこまで必須艦ではないと思うので、追い込みスピードはゆっくりめ。
むしろ、上記の二艦をもうひと踏ん張り底上げしたい。
冬イベ目前だしね。

1/21

ようやくちょっと落ち着いてきたので、カットに行ったり、延び延びになってた定期健診に行ったりと、自分のことをかまう余裕が。
ほんと、ようやく!(ここ四倍角)

ずっとお休みしてたヨガ教室にもひさびさ行ってきました。
はー、気持ちよかったー。
からだを動かすと気持ちも上がるし、結果として免疫力も高まると思う。
ふだん動かさない奥の筋肉を刺激するせいか、とにかく爆睡できるし。

リアルがどんなに忙しくとも、息抜き──というよりは息継ぎ(より切迫(笑))──は大事。

1/14

年が明けてまだ二週間だというのに、すでにいろいろ…(汗)。

わざわざタクシー呼んでもらったりとか、そのタクシーで高速飛ばして料金一万超えとか、いつぶりかって感じ。
事態そのものはさほど大ごとじゃなかったのでやれやれだけど、小市民なんで金額だけで、もー大事件スよ。

今年も波乱含み。
おとなしく、慎ましやかに暮らしてるのに、なーぜー…?

1/7(2)

年が明けて早くも一週間経っちゃいましたが、今年もよろしくお願いします。

バタバタのうちに年末が過ぎ、バタバタのまま年始を迎え、なんか先が思いやられる一年の始まりだったけども、届いた年賀状に癒やされてました。
凝ったのやら、愛の溢れるのやら、メッセージたっぷりのまで。
みんなすごいよ。
(自分の芸の無さが申し訳ない…)(特に今年は出すだけで精一杯)

でもそうやってエネルギーも分けてもらったし、ちょっと贅沢なスイーツも食べたし、よーし、がんばるか!(単純)




大河「西郷どん」第一回見ました。
BOY MEETS GIRLならぬ「BOY MEETS 島津斉彬」で笑っちゃった。そりゃしびれるよね憧れるよねわかるよーって感じ。
しばらく見続けそうです。(^^)

ページ移動