暖かい日は暖かいけど、寒い日はこれまた極端に冷えるここ最近。
からだがついて行かないよ…。
そしてそれは猫も同じらしく。
走り回ってるかと思えば、ヒーターの前に陣取ってまったく動かなかったり。
若い猫はまだいいとしても、シニア猫にはこたえるこの寒暖差。
うちのオヤジ猫がちょっとだるそうで、気がかり。食欲はあるしお水もちゃんと飲んでるんだけども。
日々徒然。
暖かい日は暖かいけど、寒い日はこれまた極端に冷えるここ最近。
からだがついて行かないよ…。
そしてそれは猫も同じらしく。
走り回ってるかと思えば、ヒーターの前に陣取ってまったく動かなかったり。
若い猫はまだいいとしても、シニア猫にはこたえるこの寒暖差。
うちのオヤジ猫がちょっとだるそうで、気がかり。食欲はあるしお水もちゃんと飲んでるんだけども。
気になってたけど、見そびれてた「トクサツガガガ」。
(メゾンとかぶってるので)
今日の夕方、3本まとめて再放送してたので一気に見ました。
第一話は、ううーんちょっとテンポ悪い? 隠れオタネタだけでずっと行くのはつらくね?なーんて思ったけど、第二話で吉田さんが出てきてから一気に、加速度的に面白く!
ヒーローショーあるあるや、同志とのリアタイ感想会話、なんかもういろんなネタが共感できるというかグイグイグサグサ刺さる刺さる(笑)。
何より、追加戦士という戦隊における様式美と鉄板展開、これと北代さんとの絡ませ方が上手すぎて。(原作がすごいのか)
ダミアンくんも大人だなあ。
とにかくとにかくこういうノリ大好き、今後が楽しみ!
てか、JAEの次郎さんとかおぐらさんとか蜂須賀さんとか、声に鈴村さんとか、支援が豪華すぎてびっくりした!
冬の新ドラマ。
なんか見たり見なかったりだけど、前期よりは見てるの多いかな?
(前期はほぼ全滅…)
「家売るオンナの逆襲」「メゾン・ド・ポリス」「ハケン占い師アタル」あたりが最後まで見そう。
「家売る」
なんかもう安定の出来。高飛車なサンチーがときどきたまらなく可愛いv 大門未知子に似てると言われるけど、サンチーのが可愛さは上。課長の存在のおかげかな? 庭野や布施さんもいい味出てます。
「メゾン・ド・ポリス」
これはもう企画とキャスティングだけで完成形。むしろオジサマをもっとうまく使ってーと思うくらい、オジサマ暇してる。もったいない。(とくに小日向さん!)
「ハケン占い師アタル」
たまたま視聴したけど、もしかして今期一番面白い?かも? まだ二話だし、脚本が遊川さんなので油断はできないけど、期待大。
「まんぷく」も多分最後まで見そう。
でも、鈴さんと世良さんと忠彦さん一家がいなかったらきっともっと苦しかったろうなと思うくらいには、終盤になっても起伏が…。
萬平さんと福子だけでは(保たな…)ない、ある意味みんなのドラマ。
「艦これ」
冬イベ中。
やった、ジョンストン来てくれた、よかった!
あのあと、入手した日進ちゃん(E-3クリアの報酬艦)のレベリングを兼ねつつ、黙々と最終海域を周回。
支援艦隊無しなのと、道中安定のため対潜艦に重きを置いたのとで、A勝利ばっかりだったけど、たまにSも取れるときがあって、その数少ないS勝利で、ついに、とうとう来てくれました。よっしゃーっ!(笑)
前イベのゴトランド掘りのことを思えば、かなり早い着艦だったかな。
そのゴトランドが、掘りのさなかに新たに二隻ドロップしたのには笑っちゃったけど。(計三隻)
と同時に、未入手だった「福江」が二隻、お役立ち艦のまるゆと照月と大東が各一隻と、釣果はそれなりに上々。いい海域でした!
──てなことを冷静に言えるのも、ジョンストンが出てくれたから。掘ってるさなかはやっぱきつかったです。
そういうわけで、もう一人の新規ドロップ艦「早波」を掘る気力は無し。ムーリー。
いつかまた未来で会おうね。(^^ゞ
とりあえず今イベも無事完走アンド終了。
みんながんばってくれたのでMVPチョイスはヒジョーに難しいけど、ここぞというときに旗艦と二番艦だった長門と陸奥かなあ。(E-3ラスボス撃破もジョンストンゲットも、この二人入りの編成のとき)
あきつ丸の献身とタシュケントの働きっぷりにも感謝感謝。
「艦これ」
冬イベ中。
やったー! E-3甲クリア! 久しぶりの甲種勲章! 嬉しい!
多めに作っててよかった上位水戦ズ、育てててよかった萩風嵐磯風!(笑)
第一ゲージやギミックはわりにサクサククリア、第二ゲージも削りは調子よくて、ちょっと有頂天。
が、しかし、最終形態のボスはさすがに固くて、ここでかなーり詰まってました。
編成や装備もあれこれ試行錯誤。でもここが最終海域なので、出せるコたちをとっかえひっかえできて、何とかボス撃破。
(ありがとう、コミケ参加隊)(←そう呼ばれてる援軍が来てくれた(笑))
最後は長門と陸奥の編成でした。君らともつきあい長いよね。感無量だったわー。
てなわけで、甲完走でバンザーイ!なんだけども、例によって「ジョンストン」は出てません…。
今イベの目玉艦だし、こんだけラスボス撃破に通ってたらそのうち出るだろうと思ってたのに甘かったみたいです。
あと四日ほどかー。
一応掘り始めてるけど、撤退多し。攻略時より多し。(支援艦隊出してないから)
たまにボスに着いても出そうな気がしない…。
新年、明けました!
てかもう一週間経ってますが!
めずらしくお天気穏やかなお正月で何よりでした。
今年もよろしくおねがいします。
「艦これ」
冬イベ中。
さすがにお正月の間は何もできず、土曜あたりからようやく本格的にプレイ。
攻略情報がかなり出揃ってることもあり、何とかE-2を甲でクリア!
世の攻略サイトの諸提督のおかげです、感謝。(ここまで甲甲)
で、いろいろ考えた末、期日もまだあることだしとE-3(最終海域)も甲で進めることに。
ダ、ダメだったら難易度変更できるしね。
長尺なイベ攻略はリアルの時間の制約があるし、何よりメンタル保たないけど、今回はちょっとがんばってみようかな、と。
規模小さいしチャンスかもよ?と悪魔の囁きが(笑)。
行けるかどうかは不明だけど、そんなわけで攻略継続中。
年末寒波襲来。
寒い上にとにかく冷たくて、風が当たると物理的に痛い。ひー。
大掃除で水使うと、指がもげそうに。ゴム手袋ももちろん使うけど、こまかいとことかはつい素手で。
おかげで、指の股とかツメ周りがひどいことに。
でもまーその昔、無頓着に業務用洗剤をガンガン使ってたころよりはマシかも。(ほんとに考え無しに使ってた…)
今はちゃんと適材適所の洗剤使いをしてます。
お手入れもしてるしね。中でもフタアミンクリームと軍手という就寝セットは手放せないワ。追っつかないけども。(^^)
「艦これ」
冬イベ中。
…いやしかし、この時期はさすがに(汗)。
でも、大晦日、元旦、三ヶ日と完全に身動き取れなくなる前に、何とかE-1のみクリア。甲クリア。
峯雲ちゃん、中破絵が超可愛いv タイプかも!
昨日はイブ。そして今日はChristmas!
久々にケーキ(ちゃんとした)食べたり、お酒飲んだり、お肉食べたり。
カロリー超過。超超過。
ここ最近pizza禁な我が家なので、この日ばかりは解禁にする?とも思ったんだけど、のちのちを鑑みやはりナシということで。(^^ゞ
pizzaだけ禁じたところで意味があるとは思えない食生活なんだけど、アレはちょっと油断ならない食べ物なので。
(家族みんな好きでけっこう食べちゃう。残るのを見越して注文して、翌日温めてまた食べちゃう。総摂取カロリーが怖すぎる(笑))
先週ちょっとごちゃごちゃあって、ストレス溜めてたんだけど、こうして無事イベントをこなせてやれやれ。平穏な日々に感謝せねば。
今年もあともう少し。
朝ドラ「まんぷく」。
初回から見続けてはいるけど、そしてそれなりに楽しいんだけど、泉大津に来たあたりからかなり流し見に。
ふくちゃんがほんとに受け身で受け身で。むむーん…。
鈴さん(お母さん/松坂慶子)がとてもチャーミングなのと、婿三人アンド世良さんでもってるみたいな展開多々。(^^ゞ
みんなの願望(の具現化)咲姉ちゃんも、ちょっと出し過ぎだよね…。
むしろ夕方の再放送の「あさが来た」のほうがグイグイ引き込まれるわー。
時間帯が時間帯なので、ホント飛びっ飛びにしか見られないんだけど、ドラマとしてとても濃密。(それでも粗いときは粗いんだけど)
今ちょうどあさが九州の炭鉱に行く行かない、新次郎が妾をもつもたないってあたり。展開知ってるのに萌える!(笑)
やっぱ新次郎さんいいわー。(本放送時から五代様ではなく新次郎派)
今年もとうとうあと一ヶ月弱。早いー!
なにかを成し遂げたわけでもなく、形のあるものが残ったわけでもなく、ただ一日一日が飛ぶように過ぎてゆく、そんな一年だった気が。
毎日それなりにがんばってる(と思う)ので虚しいわけじゃないけど、でも、振り返るとやっぱ思うところはあるかな…。
でもそんな日々だからこそ、こつこつ「艦これ」(笑)。
誰かと競うわけじゃないしランキング入りも無理なので、ほんと文字通り自分のためだけにプレイする日々。
なんだかんだ言いつつ、続いてます。もう日課というか生活の一部かも。──と書いちゃうとなんかいろいろ問題あるなー(笑)。
でも、巻雲も改二にしたし、ようやく改二ラッシュに追いついて積み残し無しに。スッキリ。
派生任務がもうちょっと残ってるけどこれもおいおい。
てか、天龍ちゃんを改二にするのが一番大変だったので、そこそこ育ててた谷風とか巻雲は楽ちんだったよ。